〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20
TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
インスタグラム
園の様子
採用
児童発達支援事業所
ユーチューブ
unesco
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
園舎園庭の特徴
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
新入園児募集
(2歳児から)
ななつまつナーサリー園児募集
(無認可保育所・0~2歳児)
未就園児・2歳児クラス
(りんご組)
プレ幼稚園
(すこやか学級)
子育て相談日
入園案内
子育て支援
採用・
実習情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
実習について
アクセス・
姉妹園・施設
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(2歳児から)
ななつまつナーサリー園児募集
(無認可保育所・0~2歳児)
未就園児・2歳児クラス
(りんご組)
プレ幼稚園
(すこやか学級)
子育て相談日
採用・
実習情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
実習について
アクセス・
姉妹園・施設
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年長
クラブ参観
2021.01.21
例年とは違ったクラブ参観の様式となりましたが、寒い中にも関わらず足を運んで下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
【絵画製作クラブ】
絵画製作クラブでは、話し合いを重ねてお店屋さんごっこを行いました。お寿司屋さんにたこ焼き屋さん、バッチ屋さんと個性豊かなお店が並び、自分達で考えて製作したものがお客さんに喜んでもらえると、子ども達はとても満足そうな様子でした。共通の目的に向かって協力できたことで、他クラスの友達との交流もより一層深まりましたね。
【音楽クラブ】
1学期から様々な楽器に触れ、音色を楽しんできました。クラブ参観ではマーチングを披露することになり、グループでの練習では子ども達で声を掛け合い、音を揃えようと協力する姿がありましたよ。みんなで息を合わせて一生懸命取り組んだ演奏は、迫力があってとても素敵でしたね♪
【体育クラブ】
子ども達が決めたルールとグループで、ドッジボール大会をしました。勝つと嬉しい負けると悔しい気持ちがひしひしと伝わり、白熱した勝負が繰り広げられました。力強くボールを投げたり受け止めたり、必死にボールを追いかけたり、、、協力して頑張る姿がとてもかっこ良かったですね☆
【飼育栽培クラブ】
1学期から育てていた稲の藁を使ってペン立てを作りました。参観日当日は、編んだ藁を牛乳パックに巻き付け飾り付けをしたり、折り紙で折った丑飾りは少し難しかったですが、お家の人が助けてくれたこともあり、可愛く仕上がったように思います☆持ち帰った際には、ぜひお家で使って下さいね♪
一覧へ戻る
【絵画製作クラブ】
絵画製作クラブでは、話し合いを重ねてお店屋さんごっこを行いました。お寿司屋さんにたこ焼き屋さん、バッチ屋さんと個性豊かなお店が並び、自分達で考えて製作したものがお客さんに喜んでもらえると、子ども達はとても満足そうな様子でした。共通の目的に向かって協力できたことで、他クラスの友達との交流もより一層深まりましたね。
【音楽クラブ】
1学期から様々な楽器に触れ、音色を楽しんできました。クラブ参観ではマーチングを披露することになり、グループでの練習では子ども達で声を掛け合い、音を揃えようと協力する姿がありましたよ。みんなで息を合わせて一生懸命取り組んだ演奏は、迫力があってとても素敵でしたね♪
【体育クラブ】
子ども達が決めたルールとグループで、ドッジボール大会をしました。勝つと嬉しい負けると悔しい気持ちがひしひしと伝わり、白熱した勝負が繰り広げられました。力強くボールを投げたり受け止めたり、必死にボールを追いかけたり、、、協力して頑張る姿がとてもかっこ良かったですね☆
【飼育栽培クラブ】
1学期から育てていた稲の藁を使ってペン立てを作りました。参観日当日は、編んだ藁を牛乳パックに巻き付け飾り付けをしたり、折り紙で折った丑飾りは少し難しかったですが、お家の人が助けてくれたこともあり、可愛く仕上がったように思います☆持ち帰った際には、ぜひお家で使って下さいね♪